好奇心の心のつぶやき(仮)

日々の感じたことなど、いろいろ書いてみます。

【続】痛いってどこが?

なかなか書きに来られない…。
しかも、夜中しかタイミング的に難しく、夜はすぐに眠くなってしまい寝かしつけたらそのまま一緒に寝ちゃったり。
世の中のお母様方は大変だったのですね。と思う毎日です。
こんなに子育てが大変だとは思わなかったのです。

で、今日はタイトルの通りに痛い痛いの続きを(笑)

相変わらず、毎日痛い痛いと言っています。
どうもちょっと嫌だったり、不快?だったりすると痛い~と言っているようで、というのも、“こちょこちょ”をしても痛いと言うので。
笑いながら痛い~と(笑)
ちょっとやめて?と言いたい時に痛いという言葉を使うようです。
真実はわからないけどたぶんそう。

最近、少しずつ言える言葉が増えてきていて、会話をする日が楽しみです。でもそれはまだ少し先かな?
青、赤、電車、あっち、上、行ったとか言えるし、自分がどうしたとか人がどうしたとか数少ない喋れる言葉を駆使して伝えようとしてきたりが増えました。
しかし、たぶん何を言わんとしてるのか瞬時に理解できるのはママである私だけだと思う。

いろいろともうわかっているけど、言葉を使って声に出して言うのは難しいんでしょうね?
だいたいのことすでにわかってるようだし。
特に教えてなくてもわかってるみたいだから吸収力がすごい!
色は今のところ青と赤しか言えないけど(それも舌足らずですが)どれがどの色かはわかってるようで、例えば緑色の場所とかに緑色の物を当ててみたりしている。
不思議ですが、私がピンクが好きなのでピンクとママは結びつくのか、ピンク色のを見たら『ママ!』言う。
この前は夕焼けを一緒に見ていて、その夕焼けがピンクだねーとか言ってたら、指差してママ!と言っていました。

総合的にいつも思うのは、小さな子供はいろんなことや物や人をよく見ているんだな、ということ。
おかしなことを覚えて真似されないように注意しないと!